※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
住まい

新居の引越し挨拶について教えてください。土地を購入したばかりですが、建てる前に挨拶に行くべきでしょうか。また、挨拶をする家は1-10番で良いのでしょうか。手土産についてもアドバイスをお願いします。

新居の引越しの挨拶について教えて欲しいです。
注文にしました。今土地だけ買いました。
その場合、建てる前に挨拶に行った方がいいのでしょうか?建てて住む前でもいいのでしょうか??
また、挨拶に行く家は1-10番だけでいいでしょうか?
8以外は昔からある家でお年寄りが多いみたいなので、手土産は何がいいでしょうか。8は小さい子供がいそうな(三輪車)感じでした。
※画像はサッと適当に作ったので、こんなに私の土地広くないです😂

コメント

たろうちゃん

工事始まる前は工務店が回ってくれると思うので確認してください。
うちは地鎮祭の後に工務店の営業さんと7,8,9,10だけ回りました。
そのときは渡すものは工務店が用意してくれていました。

引っ越した日くらいに、1〜10まで自分達で回りました!
引越し挨拶用のお米の小袋(ネットで検索してください)渡しました😁

  • トマト

    トマト

    ありがとうございます!工務店さんに確認してみます!
    お米いいですね!見てみます!

    • 2月4日
ママリ

建てる前には行かなくていいと思います。
着工前にハウスメーカーさんがしてくれて、我が家は家が建って引っ越しの前に挨拶に行きました!
1~10番でいいと思いますよ😊
うちの周りは年代バラバラでしたが、すべてのおうちに挨拶用のラッピングされたお米を持って行きました。
あまいお菓子は好みが分かれそうなので、違う物にしたほうがいいかもしれませんね。(私はお菓子めっちゃ嬉しいですが笑)
ママリだとラップとかティッシュ、指定があればゴミ袋とか、そういった物が助かるそうで、、
うちもそうすれば良かったかなぁとちょっと思いました😳

  • トマト

    トマト

    私もお菓子好きです🤣
    でもお米今高いから貰ったら嬉しいですね!
    ラップとゴミ袋は候補に入ってるですが地味かなぁって思って🤣
    ありがとうございます!

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    上の方と一緒でなんか嬉しくなりました笑
    お米って少数派だと思ってたので😂

    でも私も、ラップとかはよくあるから、インパクトある方がいいかな~と思ってそうしました🙆

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

建てる前は行かなかったです。ハウスメーカーからトラブル防止のために避けてと言われたのもありますが餅まきをしたので。
私なら建てたあとに全部行きます!どんな方が住んでるか見ておくと安心しますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家はペーパー類にしました。鼻セレブとかちょっとお高めをセットにして渡したところ喜ばれましたね。

    • 2月4日