
自閉症の子は片方だけ座ることがあると聞きますが、発達が遅れている場合、自閉症の傾向があるのでしょうか。普通にこの座り方をする子もいるのでしょうか。10ヶ月でお座りができそうですが、まだ完璧ではありません。
自閉症の子はお座りが特徴的で片方しか座らないと聞いたことがあるんですが、この座り方しかしません。
発達も少し遅れていてやはり自閉症の傾向があるんでしょうか?
普通にこの座り方する子もいますか?
10ヶ月でもうすぐお座りできそうですがまだ完璧ではないです。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 1歳0ヶ月)
コメント

☁️
まだお座りが安定してない時こんな感じで座りますよ〜😢

ゆーか。
写真見る限り
大丈夫だと思います😊
クルクル回ったり
バイバイの手首が反対になって
自分に向けてバイバイしちゃうのが
自閉症と言われてますが
まだ10ヶ月。
様子見で全然大丈夫だと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
少し成長がゆっくりでまだバイバイとかもできないので、するようになったらそのときに確認してみます!
成長見守っていきます!- 2月4日

はじめてのママリ
もうすぐお座りできそう〜くらいのときはこういう座り方してましたよ😃
-
はじめてのママリ🔰
今まさにもうすぐお座りしそうな感じなので見守っておきます🥹!
- 2月4日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
知らなくて何かの動画でみた自閉症の子と座り方が全く同じなので不安になりました、、😭
今もうすぐおすわりできそうな感じなので練習中なのかなと思うようにします!