※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後9ヶ月半の子どもが手づかみ食べを練習していますが、食材を口に運ばず握り潰してしまいます。何かコツがありますか?

手づかみ食べについて

生後9ヶ月半くらいです。
9ヶ月になった頃から食材を縦長に切り手に持たせて練習してますが、口に持っていきません。
握り潰してしまいます。
おもちゃとかも口に持って行くことがありません。

何かコツとかありますか??

コメント

ママリ

わかります!うちも野菜を茹でて渡しても手の中でぐちゃぐちゃにして遊んで終わりでした。

赤ちゃんおせんべいは上手に自分で最後まで食べてくれたので、手づかみ食べはおせんべいから始めました!スティックタイプのたまごボーロもよかったです!
今は食パンやロールパンを手づかみして食べています!

  • ままり

    ままり

    そうですよね😭
    ぐちゃぐちゃにしてぽい!です😭

    できるようになったのは何ヶ月ごろですか??

    • 2月4日