
コメント

ママリ
わかります!うちも野菜を茹でて渡しても手の中でぐちゃぐちゃにして遊んで終わりでした。
赤ちゃんおせんべいは上手に自分で最後まで食べてくれたので、手づかみ食べはおせんべいから始めました!スティックタイプのたまごボーロもよかったです!
今は食パンやロールパンを手づかみして食べています!
ママリ
わかります!うちも野菜を茹でて渡しても手の中でぐちゃぐちゃにして遊んで終わりでした。
赤ちゃんおせんべいは上手に自分で最後まで食べてくれたので、手づかみ食べはおせんべいから始めました!スティックタイプのたまごボーロもよかったです!
今は食パンやロールパンを手づかみして食べています!
「生後9ヶ月」に関する質問
妊娠中上の子の抱っこはどうしてましたか?8.4kgで、生後9ヶ月の子がいるのですが、昼間はワンオペしながら在宅ワークしてるので、抱き上げることが多くて、後追いも始まって尚更抱っこが落ち着くみたいです。 皆さんは…
生後9ヶ月です。 今週からひと口大に切った食パンを食べさせてるんですが、かなり時間がかかります。 量は食パン1/2枚です。今日は食パン含め、他の離乳食と合わせて45分くらいかかりました🥲 いつもは20分〜長くても30分…
生後9ヶ月で 現在3回食でミルク回数も一日3回なんですが 離乳食でお腹が満たされているようであれば ミルクの回数は減らしてもいいでしょうか? 最近、食後のミルクの飲みが悪いです💦 今まで200mlをあげていましたが 1時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
そうですよね😭
ぐちゃぐちゃにしてぽい!です😭
できるようになったのは何ヶ月ごろですか??