※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの服は成長に合わせてサイズが変わるのが普通でしょうか。

生後5ヶ月になります。
3ヶ月くらいから着ている服、どれもが手は足りているけど足だけが短くなります。手は手首まであっても足は膝下になってしまい、早めに買い替えています😂赤ちゃんの服ってこんなもんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ足だけ短パンみたくなります😂
今の季節寒いので、足が短くなると買い替えるのですが、そうなると手が長くなるのでめくって着せてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!?💦うちも手の方を折るか、レッグウォーマーを履かせてます💦あるあるなんですね!

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

50〜70サイズと書いてあるツーウェイオールだと足長めでした!

ままりん

どこで購入されたものですか?
西松屋は足短めらしいです!(西松屋ヘビーユーザーより)

だいちゃんママ

なりますなります!
レッグウォーマー履かせるか、股下のボタンをせずにドレスオールにしてズボン着せて使ってます🤣

かなやん

同じです!足が全然足りません!!膝ぐらいになります笑
私はボディスーツを着せて足の長さに合わせたレギンス履かせてます!