※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月から小学生になる子供がいます。発達に不安があるため、入学までに校…

4月から小学生になる子供がいます。
発達に不安があるため、入学までに校長先生との面談をしてほしいと思い、先日学校に電話したところ、「日程の調整をするのでこちらからまた連絡します。」と言われました。
2週間経っても連絡が来ないのですが、学校にまた連絡したほうがいいと思いますか?それともまだ待ったほうがいいと思いますか?ちなみに電話番号を電話口で伝えたのですが、正しく伝わっているかも不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

2週間なら連絡してみてもいいかと思います😊

3人目のママリ🔰

年中のときですが、1月下旬に「来年度年長ですが支援学校と支援級悩んでるので見学したい」といってから連絡が3月入ってからあり、見学は都合上5月下旬頃でいいですか?って連絡きました😂

多分小学校も受け入れとか人事とか色々あるので、今は就学前のアレコレでバタバタしてそうな気もしますね…

ちなみに小学校の説明会は終わりましたか?

あかり

連絡してみていいと思います。
小学校ですか?