※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の子が指しゃぶりをします。産まれて数分後には指しゃぶりをしてい…

2ヶ月の子が指しゃぶりをします。
産まれて数分後には指しゃぶりをしていたので、この子は指しゃぶりっ子なのかなぁと思ってましたが…案の定でした😅
指しゃぶりをするくらいならおしゃぶりしてほしいと思って退院後から使ってますが一向に慣れません。
静かだなーと思ったら指しゃぶってます😓
指しゃぶりはやっぱり止めるの苦労しますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

今指しゃぶりしてるからといって、ずーっとするかというとそうでもないみたいです🤔
うちの子も最初指しゃぶりずーっとしてたんで4ヶ月健診で相談したんですがそのように言われて、おしゃぶりもダメだったのでそのままでしたが0歳後半には自然としなくなってました!

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの指しゃぶりは止める必要はないと言われてますよね😌
指を口に入れて自分の体について勉強してると。
成長すると自然になくなると思います!
2歳とかになっても続くようなら対策考えないとですが。
私は強いて言うならおしゃぶりの方が悪影響かなと思います😌