※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kirara
お仕事

お花屋さんで働いたことがある方、フルタイムやパートタイムの方、募集条件に興味があります。お花は好きだけど知識やセンスがないので、難しいか心配です。

お花屋さんで仕事されていた方いらっしゃいますか?
フルでもパートでも。

募集の内容(働く時間やお金の面)が自分が求めていた条件だったので気になってます。
お花は好きなんですが知識やアレンジなどセンスもありません。

やはり難しいでしょうか?( ˙-˙ ; )

コメント

めざし

叔母が花屋です。
一見華やかですが、本当に大変です。
冬は花が開いてしまうので暖房入れられずめちゃめちゃ寒いそうです。
冷たい水も触るし、水に挿してある花は重いらしいです。

それでもアレンジ喜んでもらえたりすると嬉しいと言ってました。
お花がとにかく大好きでないとなかなか厳しいんだなぁと思いました💦

san

花屋でバイト経験ありです💦
花は好きだったのですが、知識がなかったので聞かれた時困りました😅💧
大きな花屋ではなかったので、1人で店番もあったもので、、、
アレンジや花束は教えてもらい作れるようになりました❤️そのへんは大丈夫かなと思います😬
華やかに見えますが、キーパーは寒いし、水を使うので手荒れがひどいし、ハサミや花、葉っぱで手を切ってしまうことも💦
花屋は母の日、お彼岸、正月前など忙しい時は半端なく忙しく差が激しいです💔
そのへんがなかなか休めないかもしれないですね😣

ままり

花屋で社員で働いてました!
週2日休みで店には1店舗に1人体制でした。
トイレもご飯もとても気を使いました。
花束やアレンジなどは教えてもらえるとおもいますがお彼岸や年末はかなり忙しくて休みもほぼありまへんでした…。
給料も13万と少なくそこから健康保険やら支払わないといけなかったです。
花の花粉のせいで手荒れや肌荒れも酷くなり、辞めて7年たった今でも手に水膨れ?のような小さいのが出来てはポロポロ取れて…を繰り返し治りません。
皮膚科のかゆみ止めがないと本当に痒いです…
楽しかったですが手荒れや肌荒れは本当につらいです…(இɷஇ )

kirara

こんにちは!
まとめてのお返事になってしまい、申し訳ありません。
体力勝負ということ、手荒れなどみなさん同じ回答でしたね!
グッドアドバイザーは、アレンジや花束ののとを書いてくださったsanさんにさせていただきました✨
今日面接を受けてきて、合否待ちです!
みなさんのコメント参考になりました😊ありがとうございました🌼