※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

なんで私のところには赤ちゃんが来ないんだろうって思います。1人目は7…

なんで私のところには赤ちゃんが来ないんだろうって思います。
1人目は7歳、もう2年生になります。
息子を出産後、一度だけ妊娠できましたが、正常ではありませんでした。
その後は一度も妊娠することなくここまできました。
不妊治療はしていません。息子出産時にも色々あり、その後の妊娠でも色々あり、トラウマから治療にまでは踏み出せなくて。
でも、赤ちゃんがきてほしい、きてくれたら嬉しいな、と思うからタイミング取ってずっとやってきました。
でも、もう無理なのかなって思ってます。
赤ちゃんが欲しいくせに治療に踏み切れない、中途半端だからだめなのかな。
周りはみんな2人、3人と順調に産まれていきます。
報告を受けるたびに少し胸がギュッとなります。
同じ気持ちの方いませんか?
いっそ完全に諦められたらいいのにって思います。

コメント

ママリ

私は1人目は不妊外来通っていて(幸いタイミングで妊娠できましたが)今は2人目妊娠中ですが、一度流産も経験しました。
旦那が治療薬内服していることもあり、この時期しか妊活できないって時もありました…

でも、そのことは周りには言ってないです。
周りから見たら、20代で1人目、3歳差で2人目って順調に妊娠出産できてるって思われてるんだろうなと思います😂

職場でも、実は不妊治療だったんだよねって人、意外といます。

周りには言ってないだけで、苦労してる人も沢山いるんだろうなと思ってます🥲

治療まで踏み出さなくても、どうしても2人目ほしいなら、とりあえず検査だけとか、タイミング指導だけとか、何かしら行動した方が後悔しないと思います…!!

さらい

本とに産めなくなるときに、治療してなくて、後悔はしないですか?治療したから必ず授かる訳じゃないけど
治療しても数年かかるときもあるし流産することもある
どうか、後悔されませんように