
3歳の娘が幼稚園後に毎日お菓子を欲しがりますが、頻度を減らしたいと考えています。ご褒美として与えるべきか、我慢を教えるために控えるべきか、どのように対応すれば良いでしょうか。
3歳娘が最近毎日、幼稚園の後にお菓子のねるねるねるねを食べたがります
毎日はちょっと高い気がするから頻度を減らしたいけど、あげないと泣きます
幼稚園頑張ってるからご褒美に買ってあげるべきか、我慢を覚えるためにあげない方がいいのか…
こういった場合はどう対応するのがいいのでしょうか
買ってあげるのがいいのか、頻度を減らすのがいいのか、減らす場合は何と伝えるか、どうするといいでしょうか
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちは、曜日にしました!週半と金曜日にしてます🥰ちなみにファミマのマカロンネダラレマス…アハハ💸

はじめてのママリ🔰
私だったらまず100均で買いだめして、減らす努力します⭐️
毎日食べたら虫歯になるから月、水、土にしようとか。
ついでに曜日も教えます🙃
それが無理だったら今日は半分の日とか、少なくします!

真鞠
1週間頑張ったご褒美にねと、週末のおやつの時間にだけ出したいですね🙆♀️💡
うちも保育園から帰るたびにオヤツ欲しがられますが、普段はアポロとかクッピーラムネとかのファミリーパック?小分けの袋がいっぱい入ってるやつ1袋とかだけあげてます☺️
コメント