コメント
はじめてのママリ🔰
電話して相談するのが一番だと思います。私なら市の方がOKと言われれば下の子を連れていきます。
TELで相談時間の予約ができるといいですよね。
はじめてのママリ🔰
電話して相談するのが一番だと思います。私なら市の方がOKと言われれば下の子を連れていきます。
TELで相談時間の予約ができるといいですよね。
「保育園」に関する質問
来年の4月に保育園入園予定なのですが第二子を妊娠してそのまま仕事も休みになる場合 書類等も変更しないといけないのでしょうか また保育園には入れずに自分で見ていたよという方はいらっしゃいますか🥹
旦那にママリをしている事がバレ、喧嘩になりました。 旦那はSNSで知らない人と話したり、投稿している人が嫌いなタイプです。なのでバレないように気をつけていましたが、一瞬目に入ってしまい「何してんの」と聞かれま…
今日、役場である講演会を聞きに行きます。 保育園からPTAで誰か参加してほしいと言うものです。 今までこう言うのに参加したことがないのでわからないのですが服装ってどんな感じがいいんでしょうか? 流石に普段着はま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
追記です。
私の場合は発達相談でしたが、上の子OKと言われたので連れていきました。上の子用におもちゃを用意してくださっていて、そのに下の子の発達チェックのようなことをしました。