
ネントレについて質問です。ネントレのやり方がわからず困っています。ネントレをやった方、良かった点を教えてください。
ネントレについて質問です。
ネントレのやり方がイマイチよくわかりません。
ネントレをやった方、
やってよかったと思ったことも教えてください!
- MaO!(8歳)
コメント

ねお
私は生後4ヶ月半の時に、清水悦子さんという方の本を参考にしました。
ある程度日中のリズムを整えておき、就寝時は添い寝で寝かしつけます。
初めはかなり泣くと思いますが、我慢して寝るまで粘ります。
うちは初日2時間くらい泣きましたが、翌日には30分くらいで寝てしまい日に日に早く寝るようになりました。ネントレ以前は抱っこで寝かしつけ夜泣きも1時間おきだったのが、添い寝で寝るようになり夜泣きがほぼなくなりました。
もちろん成長過程で多少変化はありますが(^^;)
MaO!
お布団に横にして寝室から出るんですか?
ねお
清水さんのやり方だと、寝るまで隣で見守るんです。
一緒に布団にゴロンとしてトントンとか。
寝る時のルーティンはありますか?
うちはお風呂→絵本、歌や手遊び→オルゴールの音楽を流して電気を消すを習慣化させてます。
MaO!
ルーティンは特にないんです💔
添い乳したり抱っこしたりして
寝かせてます!