幼稚園の学期末の保護者会はどのようなことをしますか?やはり全員出席さ…
幼稚園の学期末の保護者会はどのようなことをしますか?
やはり全員出席されてます?
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
nathuu
1年を振り返ってのパワーポイントを担任から説明があって、そのあとに保護者の人達1人ずつ1分程度、子供の成長したところなど発表がありました🥹
欠席もいましたよ!
子供がそもそも欠席しててやむなく欠席の人が3人、子供はいるのに欠席してるのが1人ぐらいでした!
はじめてのママリ🔰
うちは午前中集合で一緒に子供たちと体を動かして遊んで、お昼ご飯も一緒に食べて、最後は親だけの懇談会で1人1人挨拶するって感じです☺️
風邪とかで子供が欠席じゃなければ、全員出席してます‼︎
子供は出席だけど、親は欠席とかはうちの園ではいないですね🤔
ゆか
年度末ではなく学期末ですよね?
学年全体でお話があり、次の学期のお話やそれまでに家庭でも気をつけてほしいことなどのお話があります。
そのあとクラスごとに次の学期の行事のお話ですね。園からの話が多いので、保護者が発言する機会は4月だけでした。
基本的には全員出席です。
欠席した場合もこういうお話がありました…のような内容は教えてもらえないのでママ友に聞くしかなく、みんな休まないようにしてます😅
コメント