
コメント

がらぴ子
娘がスイミング→2歳半から
体操→4歳から
息子はスイミング→1歳から
体操→3歳から
はじめてます☺️

ママ🔰
娘、
スイミングは年少の冬から。
体操教室は保育園の課外で年少から
息子
1歳の時約1年間、ベビースイミング。
4月の年少から保育園の体操教室予定
-
すず
保育園の体操教室は
保育時間内に外部の先生がきて
週1とかで見てくれるやつですか??- 2月4日
-
ママ🔰
そうです!
同じ先生ですが、
午前はカリキュラムに入ってる全員参加の教室。
午後は別途有料での教室で、
人数少ないので縄跳びや逆立ちとか午前ではしない事教えてくれてます。
ただ一切見学できないので、
してる姿見た事なく😂
縄跳びとかはお家で見せてくれますが😆- 2月4日
-
すず
有料でも園内でそのままできるのいいですね!
お家で見せてくれるの可愛いですね☺- 2月4日
-
ママ🔰
習い事、平日はできないので本当助かります!
娘にはあってし申し込みしててよかったな。と3年間経って改めて思ってます!
卒園しても小学生枠があり、16:30〜17:30で園のホールに通えますが、
送り迎え必須と小学校とは真逆なので、
継続予定はないです。
(送って息子連れて帰らないのなんか微妙だな。と思うしで)- 2月4日
すず
スイミングと体操どちらもされてるんですね!
参考になります!