※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

2人目以降を予定帝王切開で出産した方、入院中の上の子はどのように生活…

2人目以降を予定帝王切開で出産した方、入院中の上の子はどのように生活していましたか?
旦那さんは育休を取りましたか?
実母や義母など手伝ってもらいましたか?
里帰りしましたか?
いろいろ参考にさせていただきたいです!

1人目を緊急帝王切開で出産したため2人目も予定帝王切開で出産します。1週間入院は確定しているのでその間は保育園に通常通り通い、パパに早上がりでお迎えに行ってもらいたいと思っています。退院後は2週間ほど実家で過ごし、その間息子は保育園お休み、パパは育休を1ヶ月スタートしてもらい、家に帰ったら息子は時短保育、パパは育休終了まで一緒に行動と考えています。

コメント

りむ

入院中は旦那さんが見てました!
産後は里帰りなどしませんでした。
旦那さんも育休など取らなかったです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    保育園の送り迎えなどは旦那さんにしてもらいましたか?ご自身でしていた場合、下の子も一緒にどのくらいから連れて行きましたか?

    • 3時間前
  • りむ

    りむ


    その時まだ幼稚園に行ってなくてちょうど産後1カ月後からの途中入園にさせてもらってました🥹

    下の子も一緒に行ってました☺️

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    ちょうどいいタイミングで途中入園できたんですね!
    ありがとうございます!

    • 2時間前
けろけろけろっぴ

退院のときから自分で運転して帰っていつも通りの生活でしたよ🤤

  • ママリ

    ママリ

    退院からご自身で運転すごすぎます😱
    生まれた子はいつから外に出始めましたか??

    • 2時間前
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    その日から保育園の迎え行ったんでその日からですね☺️

    • 1時間前
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    3回目の帝王切開で慣れてたので余裕でした😂
    4日目の朝に退院しましたよ!

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    すごいです!!
    参考になります🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 1時間前