※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーす
子育て・グッズ

9ヶ月の息子の離乳食について質問です。皆さんはどんな食材をどれくらいストックしていますか?鶏ささみの水煮缶と赤身のひき肉について教えてください。

現在9ヶ月になったばかりの息子がいます☺︎
離乳食についてです!料理が苦手で、ベビーフードに頼る事も多いんですが、最近よく食べるので、私も頑張らねばと思っています!
そこで質問なのですが、

皆さんは離乳食のストックは何の食材を、どれくらいストックしていますか??

鶏ささみの水煮の缶詰があるのですが、どうやって与えたらいいでしょうか?

赤身のひき肉にもチャレンジしたいのですが、それについても皆さんがどう調理したり、ストックしているか教えてくださると嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

コメント

コハルコ

にんじん、ブロッコリー、カボチャ、キャベツ、サツマイモ、トマト、大根、りんご、などのテキトーにある食材を製氷皿で冷凍してから保存してます。
だいたい10個ずつくらいですので、あっと言うまになくなっちゃうから、余った野菜をちょこちょこストックにしたりもしてます。

シーチキンやささ身缶はスープなどに入れたり、そのまま与えたりテキトーです笑

あまりBFは使ってませんが、とにかくテキトーです笑

  • ぴーす

    ぴーす

    遅くなってすみません( ;∀;)
    参考にやってみました*
    テキトーなところ、私も見習って気楽にやっていきます(๑˃̵ᴗ˂̵)
    コメントありがとうございます☺︎

    • 5月15日
もんちっち

にんじん、ブロッコリー、カボチャ、サツマイモ、里芋、ほうれん草、バナナは常にあります☺️
30個くらい一気にストックして1週間で使い切ってます!最近は、おうどんもストックしてます!
シーチキンもすり鉢で少し潰してからストックしてささみも茹でたのをみじん切りにしてストックへ!☺️

私もよくBF使ってます!トッピングとしても使えるので便利ですよ!☺️

  • ぴーす

    ぴーす

    遅くなってすみません( ;∀;)
    参考にやってみました*
    ベビーフードトッピングとしても使えるとは知らなかったです!
    詳しくありがとうございます☺︎

    • 5月15日