
9ヶ月の赤ちゃんのオムツ替えが大変で、特に固形に近い便の処理に苦労しています。オススメの方法や、いつ頃から楽になるか教えてください。
【9ヶ月、オムツ替え】
オムツ替えが苦痛です。
何かいい方法はないでしょうか?
9ヶ月になり、よく動くようになりオムツ替えが大変です。また、離乳食が進み、匂いのきつい便が出るようになったのもツライです。
今まで柔らかい便で拭き取りやすかったのに、
固形に近いの便がでて入念にお尻を拭いてあげなければいけなくなりました。
オススメのやり方や、
この時期まで我慢したら大人しくオムツ替えさせてくれたよ等ありましたら、教えてもらえると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 生後11ヶ月)
コメント

さおり
その時期はとにかく何か気を引きそうな物を持たせてオムツ替えてました💦
つかまり立ちが始まったらテレビ見させたまま変えるとかでした😥
次男は1歳すぎくらいの時はオムツ替えるって分かるようになったのか、自分でゴロンとしてくれてましたが最近はまた動きまくって大変になってきました😇
ピジョンのおしりキレイ泡のやつを使ってましたけど、かぶれとかも無くなって凄い良かったです✨
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
おしりキレイ泡使ってみます!