※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまり
ココロ・悩み

園庭開放やプレで出会ったママとLINE交換は一般的でしょうか。情報交換を希望していますが、年齢差を気にしています。皆さんはLINE交換をどう思いますか。

園庭開放やプレで出会ったママとLINE交換ってしますか??

なんかの時に幼稚園とかの情報交換したいなって気持ちがあってー

私は39歳で他のママより少し年上で、、、

今の時代はあまり交換とかしないですか??
プレ幼稚園ではいつも話すのですが、なかなか遊ぼやLINE交換しましょー!的な感じがなくて!


皆さんは聞かれたら嫌ですか?
嬉しいですか?

色々なご意見いただけたら嬉しいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰

しました!
みんな写真たくさん撮るので、写真いりますか〜?って感じでライン交換してましたよ😊

頻繁にLINEくるような付き合いは苦手ですが、たまに連絡とるくらいの関係性でLINE聞かれるなら嬉しいです🙆‍♀️

  • ひまり

    ひまり

    情報交換程度ならお互いめんどうではないですよね??

    相手から言われないので嫌かなって思っていたので、気が楽になりましたー!

    • 20時間前
はじめてのママリ🔰

一回話したくらいで交換しましょう!て言われたら嫌ですけど、何度も話して意気が合えば聞かれたら嬉しいです☺️

  • ひまり

    ひまり

    プレ幼稚園で何回か話していたら大丈夫ですよね☺️ちなみにママリさんはママ友ってどのように作りましたか?

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    送迎時間がいつも一緒で、挨拶程度から会ったら会話する程度になって毎回会話が盛り上がる❗️くらいになったらLINE交換します😁
    私は自分から交換しましょうて言えるタイプなので、写真欲しいですとか送りますとかを口実にLINE交換します✨
    でもプライベートの誘いはしません😊

    • 11時間前
Sapi

聞かれなくないです!
園で当たり障りなく会話するだけで十分で
それ以上は嫌です😂

プライベートな誘いが来てもなんて断るか考えるのもめんどくさいし…(笑)

  • ひまり

    ひまり

    貴重なご意見ありがとうございます!やはりそうゆう方もいらっしゃいますよね~☺️ママ友がいない方が楽って意見もよくききます~!!
    このような意見の方って仲良くなりたいなって方いたら自分からききますか?

    • 19時間前
  • Sapi

    Sapi

    深入りしちゃうとトラブルもあったり、
    そこから抜けるって難しいですしね😱💦

    聞かないです👍🏻 ̖́-‬
    私は…ですがそもそも仲良くなりたいまでがなく
    娘が仲良くしてたり、顔見知りになり園で会ったら
    挨拶する…とかくらいまでで線引きしてるので
    話しやすいなとか思ってもそれ以上になりたいと思わないので🫣💦

    • 19時間前
はじめてじゃないママリ🍂

私も、ほぼ初対面に近いくらいだとちょっと「え?」ってなりますが、でも話合いそうな方なら聞かれたら嬉しいです!
子ども同士が仲良く遊べるとか、親同士が話が弾む人なら、って感じですかね。いつも話す人なら、「今度どこかで遊びませんか?」とか「情報交換しませんか?」とか聞いてみて反応よければLINE聞いてみるのもありだと思います!

  • ひまり

    ひまり

    とりあえずは、子供同士が仲良く遊んでいるのかが重要ですよね!!
    でないと、母親だけ仲良くても子供が気が合わないかもですしー。
    子供同士でまだ遊べないので、もう少し様子みてみようかなって思います🎵

    • 19時間前
なべ

いつも話しているということは向こうもこちらのこと悪くは思っていないのかな?と思うので、聞いても良いんじゃないですかね?😌

私は自分からそういうの聞けないタイプで、子どもを保育園に預けて2年が経とうとしていますが、いまだにママ友ゼロです😂笑
連絡先交換なんてもってのほかで、よくお話する!みたいな間柄の人もおらず。笑
送り迎えの時間が一緒で、ご挨拶する程度です。
誰か仲良くなって🥹と心の中では思ってるんですけど、人見知りのせいで周りにも無愛想なママだと思われてるんだろうなと思います…。

はじめてのママリ🔰

園庭開放で何度か会いお話してたママさんと、家が近所なのもあり今度良かったら公園で遊びましょうと連絡先を聞いてもらい、私は嬉しかったです😊✨️

今では定期的にお互いの家に行き来したりしますが、ゆるくお付き合いできて適度な距離感もあり心地よいです!
春から幼稚園同じなので、準備するものとかも、これの名前付けどうした?とか色々聞けて心強いです!

お互いの性格にもよるのでしょうが、気が合うママさんだったので良かったです🥰