何で義母が悪いのに私が無視されなきゃいけないの。あんたの親じゃん。…
何で義母が悪いのに私が無視されなきゃいけないの。
あんたの親じゃん。同居して今までは価値観が違うと思って「は?」って思うことも飲み込んでたし、言っても動いてくれないから我慢してきたよ。
でも今回はお金に関わる事だし相談もなく黙ってやるのは金額にかかわらず見過せないって。何度か言ってやっと義母に注意してくれたはものの、そっから無視だもんね。私悪くなくない?
黙って出掛けるし子供とは話すけど子供の事一切しないし、お風呂の時間も何も関係なく自由でいいね。昼まで寝て無視して自分勝手すぎ。
こんな家出ていきたい。
- はじめてのママリ
コメント
Mまま
同居でただでさえ気を遣う生活の上
お金に関する事でのトラブルは嫌ですね😭
うちは同居ではないですが
旦那が1月にかなり自分勝手な行動ばかりしていて
育児もたまに最低限の事だけして
育児やってます!って思ってるのがずっとストレスで
一昨日怒ったばかりです😭😭
はじめてのママリ
男の人って自分優先になりがちですよね…。旦那さんに怒った後、態度はどうですか??
うちの旦那は私には無視で義母とは普通に話してたりします。
Mまま
本当に自分優先だし子供が産まれても自分軸なのが変わらないですよね!
うちの場合は
実親も頼れない状態で週6朝〜夜(夜中)までワンオペで
家事も全てひとりでやっているので
そういう所も含め子供への関わり方を強めに指摘しました!
旦那自身言われてやっと気付いたのか
旦那にささる部分があったらしく
子供への関わり方は昨日変わりました!
まあ、いつまで続くか…って感じですけどね🤷🏻♀️
というか無視って…
子供じゃないんだからって思いますよね😭
はじめてのママリ
言って改善されるならいいですね✨ほんといつまで続くのかってなるのわかります😂
うちは子供3人いますがずっとワンオペです。
最初は言ってましたが不機嫌になるので諦めました😅自分の気分で子供に構い、後は仕事の他は休みでもゲーム昼寝ギャンブルです。
もうそれは慣れたからいいんですけど、何かあったときせめてこっちの味方でいてほしかったなーって思います。。理不尽な事言ってる訳じゃないのになー。
Mまま
子供3人ワンオペは想像するだけで大変すぎますね💦
結局、自分の親がいる環境と
ママリさんに甘えているんですよね😟
あなたには休みはあるけど
こっちには休みは1日もないんだよ!って話しですよね🤷🏻♀️
そこに慣れちゃうってすごく悲しくて辛いことなのに😢
味方になってくれないって本当にしんどいですね😭😭
いつまでママに甘えてるつもりなんでしょうね😟
はじめてのママリ
今まで義母や義姉達にしてもらうのが当たり前な環境にいた末っ子長男の旦那なので、自ら考えて動くって言うのができないし、意に反すると不機嫌でしか訴えられないんですよね🥲
上の子が小学生なの勉強道具1式持って実家に行こうか考え中です。
Mまま
なるほどー!!😭
それをママリさんに対しても
求めちゃっているんですね😢
実家行っちゃいましょー!!!
ママリさんの息抜きにもなりますし!
そんな手のかかる大きい子供は放置しましょう!!
はじめてのママリ
あまりにも子供っぽいので自分の行動客観視して直してくれたらいいんですが無理そうで😩お互い嫌な部分があるのは前提で、子供も今はパパが好きですが父親として夫婦としてこのままじゃ厳しいなぁって思います。。
頃合いを見て決行します!
話し聞いてくださりありがとうございます😭
Mまま
わかります!わかります!
このままだと家族としてダメになるなと思ったとこです😭😭
少しでもママリさんの気持ちが晴れていたら嬉しいです🥺
実家で子供達とゆっくりしてくださいね❤️