
コメント

くらら
副鼻腔炎になっているかもしれませんね!耳鼻科に行きましょう?
うちの子も良くなりますが、耳鼻咽喉科行ってます。

ママり
耳鼻科に行った方がいいと思います。
副鼻腔炎だとしたらアレルギー性鼻炎の薬とは別で抗生剤が必要です。
-
はじめてのママリ🔰
抗生剤ですね!ありがとうございます🙇
- 2月3日
くらら
副鼻腔炎になっているかもしれませんね!耳鼻科に行きましょう?
うちの子も良くなりますが、耳鼻咽喉科行ってます。
ママり
耳鼻科に行った方がいいと思います。
副鼻腔炎だとしたらアレルギー性鼻炎の薬とは別で抗生剤が必要です。
はじめてのママリ🔰
抗生剤ですね!ありがとうございます🙇
「6歳」に関する質問
沖縄旅行前日に保育園の運動会があります😂 上の子はもちろん参加させますが、保育園に通ってない下の子を連れて行くか悩んでます🥲 何もなければ連れて行くんですが、翌日から旅行… 体育館でやるし、在園の0〜6歳児が大集…
これって私だけですか?? 妊娠前、私の胸は夫のものでした笑 妊娠、出産して子供たちのものになり 夫には触られると気持ち悪い💦 子供達がある程度成長した今(6歳と4歳) また夫のものに戻りましたが今度は 子供達にお…
2〜3歳前後のイヤイヤ期や癇癪が酷かった子は、その後の反抗期?も酷いですか? 子供がイヤイヤ期の頃は酷くて私がかなり病みました。あの頃の写真を見ると可愛いけどもう戻りたくはないと思うほどです。 今6歳になりち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦こないだ行ってきてアレルギー性鼻炎の薬は飲んでるのですが😭
くらら
アレルギーがあるなら、副鼻腔炎なりやすいですよ!うちの子もアレルギーもちです。
副鼻腔炎は鼻水が溜まってしまってなるので、耳鼻咽喉科で吸ってもらった方が早いです。もちろん自宅でも吸い取り必要です。
アレルギー性鼻炎の薬はアレルギー反応抑えるだけなので、副鼻腔炎には効きません。副鼻腔炎の診断がおりたら抗生物質もらえます。痰が絡むなら喉の炎症に繋がるかもしれませんよ。
はじめてのママリ🔰
なるほど!抗生物質ですね!
勉強になります。ありがとうございます🙇