※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

育休手当ての入金時期について。6月出産予定でしたが、早産になり4月は…

育休手当ての入金時期について。
6月出産予定でしたが、早産になり4月はじめに出産。
4月の1ヶ月は有給扱いになりましたが、この場合は育休始まったのって5月からでしょうか?
その後、育休手当が9月10月に入金され11月から今日まで
まだ入金されていません。
12月にいつ入金されるか確認したら、今から手続きするのでいつ入るかわかりませんと言われました。
今後、あと何回入金されるのでしょうか?

コメント

かびごん

産前産後休業給付金は入らず有給ですか?
それと初回の育休手当貰う前に通知が来たと思いますが
そこにいつからいつまでと期間書いてませんか?
あと何回かはいつまで育休かによりますので回答難しいですが
基本的には申請期間などは通知書に記載されてます!

  • かびごん

    かびごん

    ちなみに育休開始日は産後57日以降です!

    • 12時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3回目以降確か記載なかった気がして、もう一度見てみます💦

    • 2時間前
  • かびごん

    かびごん

    毎回の支給事に期間は新しいものが書かれてるので今一度確認してみてください☺️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい!ありがとうございます(^^)

    • 2時間前