
コメント

はな
私ならパートかな
何かと子供が小さいと休みがち
だし、パートなら正社員みたいに
責任感がそこまでないし、
自由に動けるかなって
安定した収入がほしいのなら
やはり正社員の方がいいと
思います

mya🐰
私もパートで探しています。
ワンオペ、周りに協力者いないので、正社員復帰は小学校高学年辺りかなと思っています。
-
🌻
コメントありがとうございます!!
パートだと気が楽ですよねきっと
私も全く同じで正社員は小学校高学年かなぁと思ってました笑
でもここにきて給与、賞与などで迷ってます笑- 2月3日

はじめてのママリ🔰
正社員でも融通きくとこなら、正社員です。
しかもパートでその時間のフルタイムなら、なおさら正社員の方がいいです。
ちなみに私は正社員フルタイム勤務です。有休も自由に使えるのと、会社もかなり理解あるので手放さないです😂
-
🌻
コメントありがとうございます!!
4月から下の子が保育園デビューでしてまだどんな感じで動けるか分からなくて正社員どうだろって思っちゃってます。
ボーナス捨てがたいですけど😭- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
🌻さんがまだまだお若いなら、パートしておいて、後々、正社員目指す、とかもアリかもです😊
だけど30代とかなら、数年後になるより、今の方が正社員で雇ってもらえる可能性はあがるかと💦
後々、正社員に慣れる保証があるなら、今、パートでもいいかもですが、その保証はないかなと思うので🥺
パートなら休み過ぎたら解雇と言われるのもあるかもですが、正社員ならよっぽどのことがない限りは解雇にはならないと思いますし、長い目で見たら、正社員かな、と思います☺️
ワンオペですが、なんとかやってます😂
会社の理解はもちろん必須ですが!!- 2月3日

はじめてのママリ🔰
私なら正社員で働きます!
保険、年金、ボーナスのこと考えると正社員がいいかなと。
働く時間も正社員で問題なければパートにする必要もないかなと思います!
-
🌻
コメントありがとうございます!
そうですよね!!
結局オーバーしちゃうと余計払うものできますもんね
そこのバランスを考えて働くのもしんどいかなとおもってみたり🥹- 2月3日

ままり
せっかくフルタイムで働けるなら正社員ですかね😀
-
🌻
コメントありがとうございます!!
正社員ですよねぇ😓
なかなか気持ちがまとまらなくて
パートの方が動けるんだろなーとかでもボーナスは正社員だけだしなーとか、😭- 2月3日
🌻
コメントありがとうございます!
そうですよね、パートのいいとこってそこですよね♪
もう少し考えてみます!ありがとうございます!