コメント
りん
スモックと体操服は洗ったけど靴下や帽子は洗ってないです🙋♀️
名前を書く場所があればそこに直書きして靴下なんかは足底に直書きしました😂
はじめてのママリ🔰
袋から出して洗わずに貼り付けました😂
うちは名前シートのサイズに指定があったので、アイロンシートをサイズ通り切ってそれを貼り付けました。
靴下やリュック、ワイシャツなどクラスを書かなくて良いものは直書きにしています!
-
くろまろ
ありがとうございます😊
そうだったんですね😊
中には袋からだして洗わないでやっちゃうかもです🤣
指定があったんですね!
アイロンシート楽ですか?
真似して良いですか?- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
アイロンシート楽です😊
クラスが変わる時に付け替える際も再度アイロンで熱すれば結構簡単に剥がれるので重宝してます!
シートお持ちなら是非使った方がいいと思います☺️- 3時間前
-
くろまろ
ありがとうございます😊
何枚か買ってあるのでやります🤣
再度アイロンやれば大丈夫なんですね😊
ありがとうございます🤣😊- 2時間前
サクラ
新しい服はいつも洗っているので、洗ってから名前つけました。
全部アイロンで貼り付けるシールでつけましたが、裏に写ってたり、シールが汚れて汚くなったり剥がれてきたりして、直接書いて良いんじゃ…?と思ってますが、直接書く勇気はなくて、いつもやはりシールに書いて貼ってます🥺
シールに書くにしろ直接にしろ、布用のマジックが売ってるので、それで書けば滲まないです👌
-
くろまろ
ありがとうございます😊
一緒ですね😊
息子肌が弱いので、新しい服は洗ってます。
全部凄いですね🤣
直で書くの疲れそうで😅
布用のマジックは、購入済みなのでやってみます。
ありがとうございました😊- 2時間前
くろまろ
ありがとうございます😊
洗ってからの方が良いのか気になったのでありがとうございます✨
足底に書く考えてなかったので、真似していいですか?
りん
どうぞどうぞ😊
ただ靴下って素材的にめちゃくちゃ細いペンでも書きづらいし普通ぐらいの太さでも書きづらくて中々だるめです🤣
くろまろ
ありがとうございます😊
詳しくありがとうございます🤣😊