※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

生後6ヶ月の娘と快適に寝る方法について教えてください。夜泣きがひどく、現在は大人と同じベッドで寝ています。

みなさん赤ちゃんの寝床どうしてますか?

生後6ヶ月の娘がいます!最近夜泣きが酷く、大人と同じベッドで3人で寝ています💦
娘がいるだけで気を遣うし、大人2人は詰め詰めで寝ています、、大人も快適に寝れて娘も私と隣に居れて安心できるように出来ないかな〜と考えています、、
シングルのベッドやマットレスを買う?とも考えましたが高くてなかなか手がつけれず、、🥲
皆さんはどんな風にして寝ているのか気になったので、教えていただけたら嬉しいです🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

スノコベット2つくっつけて厚めのベットマットレス敷いてます☺️そこに4人で寝てますが全然狭くないです😍
1人目の0歳の時はベッドに3人で寝てましたが狭かったです😂
広くなれば快適になって夜泣きも減るかもしれないですね☺️

ままり

1歳になるまではダブルサイズのベッドで3人で川の字でした!

でも狭くて😂
今はダブルとシングルをくっつけて、3人で寝ています😴

かなり快適です✨

真鞠

息子がうまれてからは、旦那が今までのベッドで優雅に一人で寝て、私と息子は別室で布団敷いて寝てました😂

その後2人目が産まれることになり、今度は寝室にあるダブルベッドを息子と私の寝室にうつし、元の寝室には将来子供たちに分けて使ってもらえるように、シングル2台連結できるやつをついに買いました🙋‍♀️✌️(ネットで格安)

子が産まれたら、そっちに旦那と息子、私と赤ちゃんがダブルベッドに寝る予定です😃

ママリ

1歳までベビーベッドでした!
私も気になって寝れないタイプで💦今は、3人で川の字でねてます!ダブルベットに息子と旦那、私はニトリのセミダブルをくっつけて一人で寝てます😊

ママリ

もともと旦那と2人の時からシングルベッドを二つ繋げて、その上にワイドキングサイズのベッドパッドを敷いて溝をなくしたもの(つまりキングサイズのベット?)で寝て居ました。

いま娘は、その隣に折り畳みの薄めのマットレスをつなげて寝てます🙌
大人のベッドより少し低いところにあるので安心です◎
けど隣にはいるので添い寝感はあります🥰

実質1人ひとつの布団って感じなので快適ですよ〜🥹🥹!おすすめです!