
離乳食の2回食開始や卵アレルギーのチェックについて、8ヶ月からでは遅いか気になっています。実家にいるため、自宅に帰ってから離乳食を作るのが良いか悩んでいます。どうでしょうか。
2回食開始、卵アレルギーチェック、8ヶ月からでは遅いですか…?
今実家にいて案外自分の思うように離乳食作ったり出来なくて、自宅に帰ってからにしようかな、、、という気持ちになってるんですが良くないんでしょうか😅
- ママリ(生後9ヶ月)
コメント

新米ママ
卵のアレルギーチェック8ヶ月からしました💦
始めたばかりなので黄身をまだ小さじ1にもならない量を少しずつ増やして頑張ってます😅

ちぃ🔰
うちは卵のアレルギーチェックのスタートも遅かったし、8か月から保育園に入り洗礼受けたりで完了まですごい時間かかりました😂
でも遅くなったからご飯食べる量増えてたまごの量が増えてもあげやすかったです☺️
-
ママリ
8ヶ月から保育園だったんですね…!保育園通いながらのアレルギーチェックは大変そうです😣
遅くなると食べる量増えてという思わぬメリット?もあるんですね…!ぼちぼち進められるうちに進めてみようと思います😂- 2月3日
ママリ
卵のチェック、時間がかかりますよね😇重い腰が上がりません、、、
新米ママ
めっちゃかかりますね🥲
土日は、病院やってないとかあるのでお休みしないといけないから時間と手間がかかりますよね😹
後回しにしていたツケが回ってきたなと思ってますwww
ママリ
ですよね😂新しい食材とかも後回しにしがちで、私もツケが回ってきそうです🤣
ぼちぼち頑張って始めようと思います😤