コメント
はじめてのママリ🔰
年中の女の子のママで幼稚園教諭、保育士してます。
確かに女の子の方が口は達者ですし、精神的にも少し大人びてる感じはあります。母親の口調を真似たり、結構キツいこと言う子もいますしね笑。
でも意味を理解して口に出してるかと言われると、そうでもない事も多いと思います💦だからこそトラブルも多いのですが…
はじめてのママリ🔰
うちも年少男の子ママです☺️
女の子強いですよね😂
プレから仲良くしている女の子たちもみんな強いです😂
うちに遊びに来ても…息子もおもちゃ引き取られたり…
鬼ごっこも独自のルールどんどん作られて今はタッチしないでとか言われて怒られてます😅
私にも懐いていて本当に可愛いですが、どの子もイラッとする時あります🙇
我が子が1番ですからねぇ。
言いたいこととってもわかりますよー!
-
はじめてのママリ🔰
わかってもらえて嬉しいです❣️
うまく伝えられないんですが、周りの女の子も可愛いと思うことも沢山ありますが、同性だからかたまに恐怖というか…🤣
女の子…す、すごいなぁ…4歳なのに…と思ってしまっちゃってます😂
うちは言われるがまま、されるがまま状態で…😂- 2時間前
はじめてのママリ🔰
うちは男の子しか居ないので、あんまり分かりせんが同じく女の子怖いです!😱幼稚園の時はそんなに感じなかったんですが、長男が今、1年生でクラスの女の子達が女の子同士で喧嘩して1ヶ月口聞かない、無視とかあったそうです🤣周りももういいじゃんって言ってもあっちが謝るまで喋らないから!だからみんなも喋らない方がいいよ!ってしつこく怒ってて🥹他にも自分が持ってるやつの方が可愛い、いやいや私の方が可愛いって言い合いや、それ持ってきたらダメなんだよとか人に厳しかったり、私も一応女の子なので、あぁ〜女の子ってこうだよなぁって思ってます!🤣でも、おませさんが可愛いところもあったりしで女の子羨ましいです😄
-
はじめてのママリ🔰
1年生にもなると、女子度が更に増しそうですね!!🤭
おませな感じは男の子と違って、可愛いなぁと思うことももちろんありますし、娘ってどんな感じかなぁ🥰という憧れも私もありますが、男の子可愛い♡と思うことも増えました〜笑笑- 2時間前
eri
年少の女の子ママです。
おっしゃる通り、娘の友達も娘も口が達者で、、
娘の女の子のお友達とみんなで遊んだりしますがたまに怖いです😂
ほんわかしてる女の子もいますが、うちの子はちょっとしたことで指摘してきたり、それ間違ってるよ謝って?とか言ってきます本当イラッとします😂
4歳ですが男の子の方がまだ赤ちゃんみが残っててかわいいなと思ってしまいます!!♡
-
はじめてのママリ🔰
女の子お喋り上手なのでまるで若い女子って感じで、たまに、怖ッ…と思ってしまってます😂
おませな感じが可愛いですし、男の子にはない可愛さもあって、いいなぁ♡と思うこともあるんですが、
女の子の言い方や、言い回し、指摘内容にドキッとさせられちゃいます😂
我が子は基本的になんでもされるがままなので…特にかもです🤭- 1時間前
はじめてのママリ🔰
意味を理解して口に出してるだけじゃなくて、真似っこしてることも確かに多そうです❣️
そう考えるとおませな感じで、可愛いですが、トラブルは多くなるんですね😢