小2です。学校のタブレットのWiFiの再設定が必要ならそれを分かる様に…
小2です。
学校のタブレットのWiFiの再設定が必要ならそれを分かる様に保護者にも連絡必要だと思いませんか??
冬休み前にタブレットを修理に出して代替え品で冬休み宿題タブレット全然進まず母に大激怒された娘。
(校内学童に行かせてるのでそこでは開けてる特に再設定等してない模様)
今回、冬休み前に修理に出したのが戻って来てたみたいで、そのタブレットに図工の材料集めのための教科書の写真が送られて来て、ご飯後で。て言ってるとまた忘れちゃう💦出しちゃって!!と言ったものの、出せず、グズグズしない!!もうご飯出したいの!!材料集めないといけないのはアタナでしょう?要らないの?と激怒された娘。
ちなみに開こうと思うと、ネットワークの接続を確認して下さい。と出てました。
小学校低学年にネットワークの接続の確認て漢字も読めないし、ネットワークとは何ぞや?て感じです。
子供にも分かる様に、インターネットにつなげられません。先生かお家の人を呼んでね!!とか書いてよ。
確かチャレンジタッチはそう出て来てたような🤔
- 毎日おつかれ(;´д`)トホホ…(8歳, 11歳)
コメント
ままり
自分のパスワードが書かれた紙ないですか?うちの学校は自分の諸々が書かれた紙がラミネートされてタブレットケースに常備されてます!
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
WiFiの再設定です。
家で家のWiFi選んで、ルーターに書かれてるパスワード見て再設定する事です😌
タブレット自体は立ち上がり、開けます。