敷地内同居で、義両親宅が横にあります。現在道路に面した側に塀や柵が…
敷地内同居で、義両親宅が横にあります。
現在道路に面した側に塀や柵がなく、外構を考えているのですが、その場合義両親宅の敷地も合わせて同じ柵にしますか?
それとも違うデザインにしますか?
あちらは同じにして敷地をぐるっと囲めばいいと言うのですが、好みや価値観が違うことが問題です。
うちは防犯上塀は目隠ししつつもある程度外からの視線が入るようにしたいんですが、あちらは高くして完全に人の目が入らないようにしたいんです。また、大通りから見えるところなので、同じ敷地だとバレると「あそこは金持ちか?」と狙われやすくなるのではと思っています。
ただ、同じ敷地ではあるので統一感という意味では合わせた方がいいかなとも思ったり。
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリさん(1歳5ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
はじめてのママリさん
別々にする
はじめてのママリさん
義両親の案で合わせる(塀を高くして完全に目隠しする)
はじめてのママリさん
自分たちの案で合わせる(ある程度視界を入れる)
コメント