※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり👶🏻
子育て・グッズ

離乳食初期の作り方について質問があります。お粥はブレンダーで作っていますが、野菜が少なくてうまく回りません。理想的には、1週間で数種類の野菜を食べさせたいです。また、ほうれん草の繊維を取り除くのはいつまで必要でしょうか。ブレンダー使用後の裏ごしについても教えてください。

離乳食初期の作り方について質問です!
もうすぐ3週目に入ります。

お粥は量があるのでブレンダーでやっていますが
お野菜は少なくて上手く回りません💦
まとめて作ると作りすぎてしまい…
みなさんどうされていましたか?😥
1週間ずっとにんじんだけ、みたいなかんじになります笑

例えばですが、理想は
月火水はにんじんとほうれん草、木金土はかぼちゃと大根
のように1週間のうちに数種類食べさせたいです。


また、ほうれん草など繊維を取り除いてあげるのは
いつ頃まででしょうか?🤔
ブレンダー使っても裏ごしはきちんとした方がいいんでしょうか💦
すり鉢と茶こしでやったらタイパ悪すぎでした、、
茶こしでやったのがいけなかったんでしょうか笑

コメント

ままり

野菜を沢山ガーーってやって多い分は大人が食べてました😂
スープに入れたり、パスタソースに入れたり、ハンバーグのタネに入れちゃったり。
あとは上の子用の焼き菓子のマフィンに入れたり、パンケーキや蒸しパンに入れたり

  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    やっぱりそうなりますよね😂
    ありがとうございます!

    • 2月2日
ママちゃん

まとめてやって、冷凍しておくというのはダメでしょうか??

  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    まとめてつくって冷凍すると1種類の野菜が1週間ずっと続いてしまうような量ができてしまうんです💦

    • 2月2日