いくみ
急にそれまでとちがうことをしていると気になりますよね。
今回のお子さんの場合は、成長したんじゃないでしょうか。
ひとり遊びは集中力を育むためには大切なので、少し離れて見守りながら、やりたいならやらせてあげて大丈夫かな、と思います☺️(*^^*)
いくみ
急にそれまでとちがうことをしていると気になりますよね。
今回のお子さんの場合は、成長したんじゃないでしょうか。
ひとり遊びは集中力を育むためには大切なので、少し離れて見守りながら、やりたいならやらせてあげて大丈夫かな、と思います☺️(*^^*)
「授乳」に関する質問
どなたかわかる方いませんか??? 手の甲がこの様な模様?の状態になっていたのですが、なんでしょうか…🥺 授乳の時に気づき、授乳とおむつ替えを終わらせると、普段の手で、気になる感じはなくなりました。 今身体全体…
「育休1歳の前日まで」は短いと思いませんか😭1歳前後って、歩き始めたり意思疎通できるようになったり、お出かけもさらに楽しくなりますよね。授乳や夜泣きもあるし、まだ離乳食ですし。長女は1歳半になった4月に入園した…
授乳後の寝かしつけについて 1ヶ月半の赤ちゃんを育てています。 低月齢の赤ちゃんは、授乳が終わるたびに寝かしつけた方が良いのでしょうか? それとも授乳後にご機嫌で起きていたら、そのままベッドに置いておいても…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント