※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
子育て・グッズ

卵黄10gまではいけたのですが、それ以上になると量が多くて嫌がります😭…

卵黄10gまではいけたのですが、それ以上になると量が多くて嫌がります😭
卵黄入ってるだけで嫌がってそれ以降ご飯自体食べるのを辞めます😓
卵黄につまづいていて、新しい食材が約1ヶ月取り入れられてません💦
みなさんどうしてますか??
色々混ぜたりしても、味と食感?が分かるみたいで食べながらないです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

フレンチトースト風とかも試されましたか??

  • ぴょん

    ぴょん

    やってないです!パン粥に混ぜたりはしたのですが💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インスタでそう言うレシピありましたよー✨
    うちはうどんに混ぜてトロトロにしたり、
    茶碗蒸しにしたりしてます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちも途中から卵黄拒否😬だったので、(オェッとなってしまう)お味噌汁とかスープに混ぜても無理な時は、
おやきとか米粉パンに混ぜてあげてました。
その後はバリエーション増やしてハンバーグに混ぜたりもしました。

  • ぴょん

    ぴょん

    なるほど…!鍋でお味噌汁作ってに卵液を溶かして入れてるんですか??

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

固茹でした黄身って事ですか?あれだとボソボソしてません?(違ったらすみません)
うちはたまご粥にしてました。
野菜とか色々入れたお粥に生の卵を溶いて混ぜたらそこから少し煮立たせてしっかり火を通してました。
ふわふわとろとろでその方が美味しいかなって。
もうやってたらすみません。

  • ぴょん

    ぴょん

    そうです!固茹でした黄身をあげてます!!
    なるほど🧐ありがとうございます✨

    • 1時間前