![ママリ素人🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
それが園内で剥がれて落ちて未満児が誤飲となったら大変なので、
表紙であっても立体のものは取れやすいので普通のキラキラしたシールなどならまだ良いと思います💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園の持ち物には貼らない方がいいと思います💦
おもちゃとか持ってきちゃダメってルールの中にぷっくり系のシールも入ると思います。
子供達が通った保育園、どこもお便り帳にシールを貼るのは禁止でした。
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
貼らない方が良いと思います。幼稚園ですが、そうやって貼って来たのをお友達同士で交換してトラブルになってるから…と貼らないようお知らせが届きました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
乳児クラスの誤飲が危ないので、保育園のものには貼らない方がいいと思います💦
![ママリ素人🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ素人🔰
なるほど💦
みなさんありがとうございました!
コメント