旦那の兄の嫁が子供服を返してくれません。2.3年前くらいに子供服の貸し…
旦那の兄の嫁が子供服を返してくれません。
2.3年前くらいに子供服の貸し借りを兄嫁としていました。兄嫁に貸したものは汚れて返ってくるので貸し借りはやめましょうと私が言いました。それから2回くらい貸してと言われましたが嘘ついて貸しませんでした。
兄嫁から送られてきた子供3人の写真を見ると3人目が着てる服は私が長男に着せてた服でした。兄嫁が2人目の時に貸した服をそのまま3人目にも使っています。
もう買えばいいかと諦めてましたが、毎日小さいことを節約する毎日なのに80の服を私が新しく書い直さないといけないことに腹が立ってきて先日兄嫁に連絡しました。
私「家に80の服が冬も夏もありません。兄嫁の家に紛れ込んでませんか?」
兄嫁「80のTシャツ類私も去年探したけど家になくて…返さなかったかな?」
私「私の家にもなくて…今は冬服が急ぎで欲しいです。洗濯マークの部分に名前ペンでスズキ(仮)と書いてるので分かりやすいと思います。確認お願いします」
兄嫁「私もスズキって書いてるからなぁ。
Tシャツとかママリちゃんにもらったもの捨てた記憶はないけど…」
て感じです。兄嫁は名前ペンでスズキって書くやり方は今までしてなかったのでそこを嘘ついてます。名前シールをずっと使ってるはずです。
しかもスズキって書いてたとしても自分の字かどうかって見たら分かりますよね?
冬服が急ぎで欲しいと私が言ってるのに夏のTシャツしか言わないので冬服については触れないところを見ると気付いてて使ってると思います。今3人目に…
- ママリ
はじめてのママリ🔰
ありえない言動ばかりですね...。
こういう人もいるんだなぁと驚きです。
常識的な感覚をお持ちでない方のようなので、やり取りをするだけ時間の無駄な気がします💦
ママリさんのお兄さんとやり取りは出来ないのですか?3⃣
コメント