10ヶ月の息子が階段から落ちてしまい、病院で検査を受けました。結果は特に異常はないようですが、母親として反省しています。同じ経験をした方の体験を聞きたいです。
大反省しています。病院の先生にも散々怒られて帰ってきました。。
聞いて欲しいです。
夜、10ヶ月の息子が階段の1番上から落ちました。
13段です。階段のところにはベビーゲートがあるのですがおそらく旦那が閉め忘れたみたいです。
物凄い音と泣き声で階段をかけおりて息子を抱き上げました。抱っこしてしばらくすると泣きやみましたがパニックになりすぐに救急車を呼びました。
呼んだ後に頭を触ると頭のてっぺんにコブが出来ていました。
目の焦点が合わないとかはなかったです。
病院に着いてから胸のCTと体のエコー、頭のCTは被曝の可能性の説明もされましたがやることにしました。
結果は骨が折れてる感じもないし、頭を痛がる感じで泣くこともないし、頭のCTは少し動いてしまったけど見る限り出血とかは特にないと言われました。うずらの卵くらいのコブはあります。
救急だったため、先生が頭とかの専門ではないらしく平日に専門の先生が出勤してくるからその時に写真みてもらって何かあれば電話すると言われました。
今、帰宅しましたが息子は変わった様子はないです。
本当に可哀想なことをしました。反省してもしきれないです。最低な母親です。痛い思いも怖い検査もまだ10ヶ月の息子にさせてしまいました。
同じ経験する人はあまりいないと思いますが、同じような経験ある方いますか?....
その後どうでしょうか?、
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント
ことり
階段上から落ちたことあります。
こちらの心拍数がやばかったです。しばらく手も震えてました。
一日様子見て変わりなかったので受診はしてません。その後特に変わりなく今は元気です。
横向きに転がるように落ちたので打撲や打ち身が少なかったのもあります。
てよ
大変でしたね😭お子さんとりあえず何もなさそうでよかったです。
私自身が赤ちゃんの時に二階の階段一番上から落ちたそうです。
ベビーゲートとかもしてなくて、昼寝してる時に母親が一階で家事をしてて、起きて母を追いかけて落ちたっぽいです。
なーんにも問題なく大人になりましたよ(^^)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今でも怖くて思い出すと涙が出ます。本当に可哀想なことをしてしまいました。反省してもし切れないです。
救急車に乗る頃にはケロッとしていたので、こんなことで救急車を呼んでよかったのかと不安にも思いました。
先生には「数秒目を離しただけで取り返しのつかない事になるんだよ」と言われました。本当にその通りです。
帰ってきてからベビーゲートが閉まってるか何回も確認しました。。
家に帰ってきてほっとしたのかすぐに寝ました。- 2時間前
-
てよ
その医師は小児科の医師じゃないですね?数秒目を離した隙に取り返しのつかないことになるんだよって、そんなのわかってますよね、えらそうに…
それでも現実問題本当に一瞬たりとも目を離さないことは無理ですし、親も子育てロボットではなく人間なのですから疲れもあるし過失もあって当然です。しかも今回は旦那さんの過失なのに…
こんな事例は世の中たくさんありますよ。(私もそうだったように)
そんな説教、医師に求めてないですよね。
もちろん気をつけるに越したことはないですが、あまり思い詰めないでくださいね。
赤ちゃん、意外と丈夫ですので…- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
小児科ではなくて多分消化器とかって書いてあった気がします。CTを撮る時も「今元気だからわざわざ被爆させなくていいと思う」と言われましたが私が心配でお願いすると「じゃあ被爆しに行こう」って言われました....言い方....😅
でも私がほんとに悪いので、はいと言うしかなかったです。
CTって、出血とか骨折とかがわかるんでしたっけ?それすらよくわからなくなってきました😰
数日、しっかり様子を見ようと思います。。- 1時間前
-
てよ
被爆しに行こうはありえないですね…かなりハズレの医師でしたね😂
CTは体を輪切りにして見れるやつで、出血の有無とかがわかる検査ですよ✨それで大丈夫だったなら大丈夫だと思います!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
CTを撮った際 息子も泣いていて、鎮静かけて撮った訳では無いので小さい出血はわからないけど....と言われました。
調べると、ぶつけた後は小さい出血でもその後じわじわと出血してくる場合もあると書いてあって不安になりました。
とりあえずは大丈夫なんですかね😭- 34分前
はじめてのママリ🔰
辛いお話ありがとうございます。
私は落ちてすぐ階段の電気もつけずに階段をかけおりたためどんな風に落ちたかとかわからなかったので救急車を呼びました。パニクって119が分からなくて、#119とか118とか押してました。
声も震えてしまいました。コブを見つけた時、本当にどうしようと怖かったです。。
ことり
言葉には言い表せない恐怖ですよね😣
この場で旦那さんのことを責め立てない気持ちの寛大さ、素晴らしいと思います。
後日電話があるか、まだ不安ですよね。
今はその日の様子の変化に注意して待つしかないと思うので、これ以上気を落とさないようにしてください🥺
はじめてのママリ🔰
最初落ちてしまった時、旦那は私のことを怒鳴ったんですよ。。なので私が閉め忘れたと思ったんです。でも一通り終わって落ち着いた時に最後に玄関に行ったのは旦那じゃないのと思ったんですよ😓旦那も思い出したようで、俺だわって言ってました。
私もいつもならベビーゲートが閉まってるか確認をしに行くのですが、言い訳になりますが産後初の生理が来てしまってお腹が痛くて痛くて....。少し目を離したら落ちてしまいました。
息子はとりあえず大丈夫だと思うので、今回は良かったということで旦那とはお互い気をつけようって話しました。