※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くーちゃん
子育て・グッズ

一歳の息子にお子様ランチを与えているが、味付けが心配です。大丈夫でしょうか。

一歳前からお子様ランチとか食べさせてる方いますか?
うちは爆食息子で…
離乳食も進みが早く、7カ月には3食になり、8カ月頃にはかみかみもぐもぐ普通に食べるので味無い版の幼児食状態。
10ヶ月になる頃には軟飯も卒業し、普通の白米に…
11ヶ月後半からはお店でも普通のお子様ランチとか食べるように💦しかもほぼ毎回完食…
ハンバーグやオムライスのソースは避けてますが、味付けが少し心配です…
ちょっと濃すぎないかしらと💦
今一歳になりましたが、お子様ランチ食べさせてて大丈夫なのでしょうか。

コメント

ママリ

どっちもそうでした!
普通の硬さのお米食べるようになればなかなかベビーフードもないし大変ですよね。
お子様ランチも上げてはいましたがエビフライとか1歳ではちょっと油すぎるなーと食べないのもあったので。
親のとりわけが多かったです。
ご飯おおめに混ぜれば薄くなりますし、濃さ気になるならその方がいいと思いますよ〜。

  • くーちゃん

    くーちゃん

    そうなんです💦
    軟飯食べてくれないのでBF使えなくて…
    エビフライは衣剥いて中身だけあげました!揚げ物はちょっと気になりますよね💦
    ご飯混ぜれば薄くなりますね!!思いつかなかったので次から試してみようと思います😊ありがとうございます!

    • 2月2日
まい

お子様ランチといえども味付けは大人と一緒なので、白ごはんを混ぜて味を薄くしたりソースは拭いたり油物は避けてました!
塩分きになるので、茹で野菜を持参して混ぜたりしてます。

  • くーちゃん

    くーちゃん

    味付け大人と同じなんですね💦
    ご飯混ぜるの試してみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 2月2日
  • まい

    まい

    学生の頃にバイトしてましたが、量や盛り付けが違うだけで同じ味付けでした💦

    • 2月2日