※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの便が硬く、顔を真っ赤にしていきんでいます。便を柔らかくする食材はありますか。

赤ちゃんの便がめっちゃ硬いです💦
緑色に近いしとにかく先っぽらへんが硬くてめちゃくちゃ顔真っ赤にしていきんでます😣

便が柔らかくなるオススメの食材とかありますか?

毎食バナナとヨーグルトはあげているのですが…

コメント

はじめてのママリ

麦茶を150~200ml飲ませるのと、粉タイプのビオフェルミンを離乳食に混ぜるようにしたらうちの子はだいぶ改善されました…!
何もしないと2週間出なくて、硬すぎて綿棒浣腸も効かないので病院いってたレベルでしたが、今では自力で1日2回出せるようになってます!
ヨーグルトとバナナは、現在3回食なのですが朝にバナナ1/3ヨーグルト大さじ2、夜にバナナ1/3きな粉小さじ1をあげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    に、2週間は強烈ですね…
    うちの子も元々自力排便が弱くて月齢もっと低い時は浣腸ばかりでした💦

    やっと自力で出せると思ったのですが、離乳食始まると硬くて硬くて…

    麦茶は離乳食の時(2回)に飲ませているのですが、150-200は1日でですか??🤔

    ビオフェルミンは整腸剤ですよね!試してみたいですが赤ちゃんにも大丈夫そうですか??

    ヨーグルトとバナナはやはりマストなんですね✨

    • 14時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    麦茶は1日で150~200です!
    他にも汁物とかがあったりするので、液体という面ではもう少し飲んでますね🤔
    起きたらすぐ麦茶、離乳食の時も麦茶、お風呂上がってすぐ、寝る前も麦茶…!みたいな感じです笑
    ビオフェルミンは粒タイプは喉に詰まらすので危ないですが、粉タイプは3ヶ月から使えます🙆‍♀️
    本当はダメかもしれないのですが、単体だと粉は食べれなそうなのでわたしはいつも離乳食に混ぜちゃってます💦

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1日150-200なら多分…足りてそうです☺️ウチの子麦茶大好きで!

    でも飲むのが離乳食の時だけなので、こまめなのが大事ですよね٩(°̀ᗝ°́)و

    ビオフェルミン試してみます!
    粉だとほんのり甘いですよね!
    私もバナナとかに混ぜてみます!きなこもあるので食べさせてみます🥰

    • 13時間前
はじめてのママリん

バナナきなこヨーグルトとか食べさせてました!
水分を摂ってくれると少し便も緩くなりそうですよね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    バナナヨーグルトにきなこ足してみます!!!

    水分もあげているつもりなのですが少ないのかもしれません…

    • 14時間前
  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん


    うちは水分不足が心配で1歳くらいまでミルクを多めに飲ませてました笑
    ストローマグに麦茶とかお水入れてあげてたけどなかなか飲まなくて😂

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    水分の加減ってわからないですよね😰
    多分…うちの子は麦茶大好きなので足りてそうな気もしますが、離乳食の時だけなので
    もちょっと分割してみます!!

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

つい最近、便が硬くなって初めて便秘になりました!病院に行って浣腸してもらって出しました!ヨーグルトとバナナはうちの子は嫌いで食べてくれないので、先生に聞いたらこまめに水分とってね〜って言われました🙌🏻それからは毎日出ています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    うちの子も元々ずっと浣腸ばかりでした💦

    こまめに水分…
    麦茶を都度作っている感じですか??

    離乳食の時にしかあげてないですが、作って置いておいてちょいちょい飲ませるのでもいいんですかね🤔

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😢
    今は麦茶の100mlパックを飲んでいるので使っていません🙇
    飲み切るときと飲み切らないときがありますが、、
    ストローマグに入れてちょいちょい飲ませています!

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1日に100だけでいいのですか!?

    多分うちの子もっと飲んでると思います💦測ってないのですが、離乳食の時にストローマグに入れて飲ませてますがグビグビ飲むので💦

    水分てどれくらいあげたらいいかわからないですよね…

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完母なのですが、麦茶より母乳がいいみたいで母乳ばかり飲んでしまっていて💦
    水分量難しいですよね😢

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その方が絶対いいですね🥰栄養も豊富ですし!!

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子が便秘やコロコロうんちばっかりの時小児科の先生に勧めてもらったのは、オリゴ糖です。
ヨーグルトにTスプーン一杯くらいまでの量だったかな?を混ぜて毎日あげてました。

あとはやっぱり水分補給なので、昼夜はスープ系を必ず出してます。
ヨーグルトもスープ系も未だにずっと続けています。

良い解決法が見つかりますように☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    オリゴ糖、赤ちゃんにもいいんですね!!

    水分補給の具合がイマイチわからずで、どれくらいの量をあげたらいいのか…🤔

    離乳食の時に麦茶はあげているのですが🥲

    スープもあげているのですが、液体より具が多い感じになってるので、汁多めにしてみます!

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オリゴ糖、さっき調べてみたら6ヶ月から大丈夫で、少しずつ〜Tスプーン一杯程くらいであげれるみたいです。
    また試す機会があれば調べてみてください😅

    水分補給の具合って本当にわからないですよね。
    あげすぎ?足りなすぎ?と私もよく悩みました。
    なので市の保健師さんに電話で相談したりしてアドバイスもらったりもしました😊

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もうほんとに「こんな硬いのよく出せたね😭」ってレベルなので出来ることはやっていきます!

    薬とかは最終手段にしたいので…

    水分補給本当にわからないです😱私も保健師さんに電話したことないのですが、してみようかな🤔

    • 12時間前