
コメント

ままり
公文はできますよ😊
公文だと確か2歳か3歳まではベビーくもんというやつです!

もこもこにゃんこ
うちの子が行ってた野外保育は2歳から預かりクラスありました。
スイミングも2歳から母子分離でした。
ままり
公文はできますよ😊
公文だと確か2歳か3歳まではベビーくもんというやつです!
もこもこにゃんこ
うちの子が行ってた野外保育は2歳から預かりクラスありました。
スイミングも2歳から母子分離でした。
「習い事」に関する質問
夏休み子供とやりたい事教えて下さい! 長女小2 1学期の復習 習い事の練習 九九の練習 夏季短期プール教室 次女年中 習い事の練習 夏季短期プール教室 好きな事を沢山する 一緒にやりたい事 ダラダラする日を作る ラ…
小学生になって初めての夏休み。 旅行、体験など色々連れて行こうと思うのですが体験系は子供のお友達を誘うべきでしょうか? すべて私と子供で予定していて誰か誘うなんて頭になかったのですが幼稚園の時のママ友から「…
教えてください🙇♂️ 3歳の年少です。 習い事のスイミングの体験を考えています。 普通のレッスンに参加して体験もできるそうです。 もしくは、夏期の短期体験のようなものもあるようです。 こちらは初めての人だけで分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
調べてみます!
ありがとうございます😊
ままり
最初は付き添いになるかと思いますが、徐々にひとりでってことも可能かと!