※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

リハビリ職から異なる職業に転職した方はいらっしゃいますか?給与や休暇、業務時間について教えてください。私はPTですが、転職を繰り返しても自分に合う職場が見つかりません。

理学療法士・作業療法士などリハビリ職の方に質問です!
全く異なる職業に転職した方はいらっしゃいますか?
また、給与面、お休みや業務時間などリハビリ職と比較し劣りますか?

私はPTですが、ずっと向いていないと感じていて、病院、整形クリニック、訪問、老健と色々転職しながらやってきましたが、どこもやっぱりしっくりきません😢(子供産まれてからパートが多いですが💦)

コメント

はじめてのママリ🔰

STでした!私ももう続けるのしんどくなって、上の子の育休中に登録販売者の試験合格して、下の子産んでから働き始めました☺️
こっちの方が性に合ってます😊今とても仕事楽しいです💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    給料は圧倒的に劣ります笑
    同じパートでも2/3くらいになります😇

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しんどくなりますよね😭
    登録販売者をとったんですね!すごいです❣️
    登録販売者さんだと薬局勤務ですか🤔?

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    STなので、私は嫁ぎ先の方言問題とかもあって🥲3単位方言で何言ってんのかわからなかった時はまじで辛かったです😭
    今はドラッグストア勤務です!

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは辛いですね😱
    ドラッグストアは勤務時間や休日など忙しいイメージはありますが、楽しいと思える仕事となっていることは本当に羨ましいです🥹❣️

    私も資格を調べて調剤薬局事務や簿記二級など興味を持ったことがあるのですが、給与を下げられない&土日祝休みが条件になるので困っています😭

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アルバイトなので融通が利いて、土日祝は完全休みです🥺社員だと土日祝マストになるので、子供が手かからなくなるまでは無理で😣
    給料下がったのは痛いですが、自分に無理なく働けるのはほんとにいいなと転職して思いました✨

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土日祝休みは必要ですよね🥹
    本当そうですよね💦
    私も違う職や資格を調べてみます🙇🏻‍♀️
    ありがとうございます🥰

    • 2月2日
コッコ

めっちゃわかりますー!
OTですがあってない気しますが子育て中で融通きくのでずるずる‥
周りはショップ定員や秘書に転職した人いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も給与面や休みなど条件はまあまあ良いので、それ以上となるとなかなか抜け出せません😭
    もっと貯蓄があれば挑戦できるかもですが💦

    ショップ定員さんや秘書もいいですね🥹❣️

    • 2月4日