
コメント

保育士
はじめまして
便色チェックですと大体4〜5ほどの色なので問題はなさそうですね。
母乳メインですかね、栄養を沢山摂ると粘液が混ざることが多くそれがこの黒いつぶつぶです!
つぶつぶの正体は検査しないとわからないのでなんとも言えませんが、腹痛や嘔吐などがあり泣いてる場合は便を持って受診をした方が良いかと思われます。
が、他の症状がなく便全体が黒っぽいまたは白っぽくない場合は大丈夫だと思いますよ🙆♀️
保育士
はじめまして
便色チェックですと大体4〜5ほどの色なので問題はなさそうですね。
母乳メインですかね、栄養を沢山摂ると粘液が混ざることが多くそれがこの黒いつぶつぶです!
つぶつぶの正体は検査しないとわからないのでなんとも言えませんが、腹痛や嘔吐などがあり泣いてる場合は便を持って受診をした方が良いかと思われます。
が、他の症状がなく便全体が黒っぽいまたは白っぽくない場合は大丈夫だと思いますよ🙆♀️
「写真」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すー
回答ありがとうございます🙇♀️
ごくたまにミルクもあげてますが、基本的には母乳だけです!
栄養を沢山摂るとあんな感じのつぶつぶがでるんですね💦
初めて知りました🫢👀
今のところは機嫌よく、お乳もいつも通りちゃんと飲んでくれているので他の症状はないです!
しばらく様子見てみて、もし腹痛とかが出てくるようであれば受診してみたいと思います😊
教えていただきありがとうございました✨️