保育士
はじめまして
便色チェックですと大体4〜5ほどの色なので問題はなさそうですね。
母乳メインですかね、栄養を沢山摂ると粘液が混ざることが多くそれがこの黒いつぶつぶです!
つぶつぶの正体は検査しないとわからないのでなんとも言えませんが、腹痛や嘔吐などがあり泣いてる場合は便を持って受診をした方が良いかと思われます。
が、他の症状がなく便全体が黒っぽいまたは白っぽくない場合は大丈夫だと思いますよ🙆♀️
保育士
はじめまして
便色チェックですと大体4〜5ほどの色なので問題はなさそうですね。
母乳メインですかね、栄養を沢山摂ると粘液が混ざることが多くそれがこの黒いつぶつぶです!
つぶつぶの正体は検査しないとわからないのでなんとも言えませんが、腹痛や嘔吐などがあり泣いてる場合は便を持って受診をした方が良いかと思われます。
が、他の症状がなく便全体が黒っぽいまたは白っぽくない場合は大丈夫だと思いますよ🙆♀️
「写真」に関する質問
離婚した方、養育費について相談させてください🙇🏻♂️ 先月離婚したのですが、毎月1日に元旦那から養育費が振り込まれます。 振り込まれる度にお礼の連絡してますか? 離婚原因は私の産後うつもありましたが、私は旦那…
頭がめちゃくちゃ絶壁のママさん、いらっしゃいませんか?😂 私がそうなのですが、絶壁すぎて髪の毛結べないし(結んだらおかしすぎる)帽子被れないし、 横から撮った写真とか後頭部が全然ないせいでめちゃくちゃ長細く見…
6歳頃から矯正、マウスピースした方どのくらい費用かかりましたか? 娘が幼児期の頃から通っている歯医者さんに 顎が小さいので永久歯が揃って生えてこないから 顎を広げる矯正をしないといけないかも?と 1年ほど前言…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント