
コメント

あちょ
全然いいと思います!
うちは、リビングのテレビの横に犬のケージがあるので家族みんな同じ部屋です😂
掃除機は毎日かけてますが、空気清浄機はまわしてないです💦

yori
子どもが生まれる前から犬が居ましたが、そこまで神経質になってなかったです😂
部屋も狭いので、ケージがリビング続きの隣の部屋にあり、ハイハイ始まった頃くらいは勝手にケージに入っていたことも何度かありましたが、
部屋の扉を閉めたりして対策していました😊
掃除機はこまめにかけてはいました🙋♂️
-
はじめてのママリ🔰
私も部屋数少ないうえに狭くて😭💦
アレルギーある場合以外はそこまで神経質にならなくても大丈夫そうですね☺️💕︎
掃除は苦手ですが今まで以上に頑張りたいと思います😂- 2月1日
はじめてのママリ🔰
わんちゃん可愛いですね🐶💕︎
空調とかのこと考えるとそうなりますよね🥺
砂や毛で子供が喘息にならないかが不安なんですが、そういったことは特にないでしょうか💦
あちょ
そうなんです🥲
別の部屋にすると空調代や、犬がトイレした時に処理できないので、、でもなによりペットと子供が同じ部屋だと、ペットが子供の遊び相手になってくれたりして私の手が空くので楽だったりもします🤣
ほぼ室内犬なので、砂遊びはうちはしないんですがなんせ抜け毛はひどくて💦💦
でも、子供2人とも喘息にはなってないです!
そんなに気にしなくても大丈夫だと思います☺️