※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えす
子育て・グッズ

息子の離乳食3回食のスケジュールについて、離乳食後のミルクの量を教えてください。お風呂のルーティンは変えたくありません。

離乳食3回食のスケジュールについて

息子が9ヶ月になったのでそろそろ3回食を始めようと思っています。
完ミなのですが、離乳食後は必ずミルクを欲しがるのであげていますが、少しずつ量を減らさないとなぁ〜と思っているところです。

現在の2回食のスケジュール
7:00 起床 ミルク200ml
11:00 離乳食①+ミルク140〜160ml
16:00 離乳食②+ミルク140〜160ml
18:00〜19:00 お風呂
19:00〜19:30ミルク200ml
基本的にミルク飲みながら寝落ちしてくれます。
たまに24時頃起きるので、その時はまたミルク200mlあげています。
トータルで1日800ml〜1000mlくらいです。


3回食のスケジュールは下記のように考えているのですが、離乳食後のミルクをどのくらいあげればよいのでしょうか?😭😭
7:00 起床 離乳食①+ミルク
11:00 離乳食②+ミルク
15:00 おやつ+ミルク
18:00 離乳食③+ミルク
20:00 お風呂
21:00 ミルク200ml

できれば今まで通りお風呂→ミルクのルーティンは変えたくないです😫

よかったらアドバイスなどください😭

コメント

deleted user

いま同じくらいですが離乳食後はミルクなし、離乳食の進み悪い日は食後にミルクを80〜100くらい追加してるときもあります!
離乳食は大体200g近く食べてます🌟

  • えす

    えす

    離乳食後にミルク欲しがって泣かないですか?!😭80〜100ml参考にさせてもらいます!

    • 2月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ミルク欲しがる時は次の回から離乳食を増やしていってミルクなしで落ち着いていきました🙆🏻‍♀️
    ミルクなしでご飯だけで満足する量がまだ探り探りだとおもうのでいきなり無くすのではなく徐々に減らしていくのがいいですよ!

    • 2月1日
ママリ

お茶などで水分補給はしっかり摂ってだんだんと食後のミルクなくしていくのが良いかと思います。
うちは今はおやつ、寝る前のミルクの2回、計500mlに落ち着きました。
ミルクありきの離乳食だと食べる量増えないですし胃の負担も大きいので勇気いりますが3回食に慣れてきたら毎食後のミルクは無くして良いと思います😊

  • えす

    えす

    もしミルク欲しがったらお茶やジュースで誤魔化してみます!!笑
    徐々に減らせるようにがんばります🤝

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

離乳食の量はどのくらいでしょうか?

離乳食後のミルク無し。
離乳食(160〜180g)です。

春から保育園なのでおやつの時間にミルクしてます、
10時15時20時過ぎ(就寝前)
2時(夜間授乳)の計4回です。
↑のうち、1回母乳なのですが、650〜700ml位かと。