コメント
ママリ
もうすぐ6ヶ月です。
5ヶ月入る位から3、4時間起きだったのが睡眠退行で1、2時間起きになりました🫠
そして今週からやっと3時間起きに戻りました!!
うちは泣くので対応してましたが、たまに目が覚めておしゃべりしてるときはもう先に寝てました😂
早く収まりますように🥺
ママリ
もうすぐ6ヶ月です。
5ヶ月入る位から3、4時間起きだったのが睡眠退行で1、2時間起きになりました🫠
そして今週からやっと3時間起きに戻りました!!
うちは泣くので対応してましたが、たまに目が覚めておしゃべりしてるときはもう先に寝てました😂
早く収まりますように🥺
「夜泣き」に関する質問
【生後5ヶ月 障害について悩んでいます】 第一子の男の子を育てています。 うちの子は全く人見知りをしなくて よく言う育てやすい子だと思います。 上記のことをネットで検索すると「発達障害」、「自閉症」などのワード…
義姉が羨ましいです。ただの嫉妬です。 私は実家が同じ県にあるのに一切頼れません。仲が悪く、半日でも一緒にいたら半年会いたくないくらい嫌いです。産後母乳が出ず、母乳外来に週1で通っても増えず、泣きながら完ミへ…
全て終わらせたくなったことありますか? 生後2ヶ月の双子と1歳児がいます 一人暮らしなので実家には帰れませんが 週2回休みの日に母が手伝いに来てくれてます。 夫は自営業で忙しく休みが全然ないです 夜いれば子供をお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
だいたい1ヶ月くらいですかね?
泣くのも大変ですよね💦
おしゃべりで時々上の子が起きちゃったりもするので早く終わってほしいです😭
回答ありがとうございました!