
生後4か月の女の子を育てているママです。夜はベッドで寝る習慣ができてきましたが、日中のお昼寝は抱っこでしか寝ません。横抱きが好きで、ソファで揺らしたり、一緒に寝たりしています。抱っこでも大丈夫でしょうか?横抱きでも問題ないでしょうか?
生後4か月女の子ママです。
夜寝るときはベッドで寝てくれるのは少しずつ習慣化してきたんですが、日中のお昼寝は抱っこじゃないと寝ません😂横抱きが好きで横抱きのままソファに座ってゆらゆらしたり、泣いたら立ってゆらゆらしたり、一緒に寝たりしてます。寝てくれるのならまだまだ抱っこでも大丈夫ですかね?横抱きでもいいんでしょうか?
- はち🔰(生後7ヶ月)
コメント

パルム
9ヶ月になりましたが未だに日中はほぼ抱っこです🥺
横抱きが好きなら横抱きでも良いと思いますよ♡

はじめてのママリ🔰
うちの子も日中は横抱き抱っこで寝てました!
夜ベッドで寝るのが上手になってきたら、徐々に日中も上手に寝れるようになった印象です✨
-
はち🔰
お返事おそくなりました🙏!!
そうなんですね~じゃあ徐々にですかね😂- 2月8日
はち🔰
お返事おそくなりました🙏
ありがとうございます!
そうですよね♡いつまで抱っこできるかも分からないですもんね…😂