※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひいらぎ
雑談・つぶやき

やっぱり甲状腺の手術した方がいいんだなぁー約1年行ってるけどホルモン…

やっぱり甲状腺の手術した方がいいんだなぁー
約1年行ってるけどホルモン全然安定しないもんなぁ😣
でも1週間の入院は迷う……
2人目の事を考えると早めがいいのは分かってるけど、息子の事も気になるしなぁー
タイムマシンがあったら10年前に戻って手術しろ!って自分に言いたい‪🤣‬

コメント

arare 𖠋𐀪

こんにちは😊
私も10年近くバセドウ病です😭
同じく最近は数値安定せず3人目考えてるなら早めにアイソトープ治療うけるように言われてます💦

ほんとなった時に手術しておけば良かったと思ってるのですがその時は薬で寛解すると思ってました🙏

小さいお子さんがいて1週間家空けるのは迷いますよね🥹

お互い治療含めいい方向に進みます様に🍀*゜

  • ひいらぎ

    ひいらぎ

    コメントありがとうございます!
    7歳くらいからバセドウ病で、10年前はずっと安定してたので油断してました😣
    しかもお世話になってる先生に手術して貰おうとすると県外になるのでそこも迷いポイントで……
    改めて自分だけの身体じゃ無いなぁーと思いました‪🤣‬
    お互い無理せず願いを叶えましょう🌟🙏

    • 3時間前
  • arare 𖠋𐀪

    arare 𖠋𐀪


    子供の頃からなんですね😭💦
    それは尚更分からないですよね🥹

    2人目妊娠中にバセドウ病のコントロールが上手く行かずにお腹の赤ちゃんにも影響があって大学病院で週1の妊婦検診になりました🥲
    ほんと自分だけの身体じゃないですよね🥹

    県外まで遠いですし悩みますよね💦

    バセドウ病でもトラブル無く妊娠出産されてる方たくさんいらっしゃいますし🥺✨

    無理せずお過ごし下さい🫶

    • 3時間前
はじめてのママリ

私は10数年バセドウ病で治療していましたが、今は橋本病になりました。
昔はホルモンが出過ぎてたのに、今は薬で足しているという‥😂

ストレスなんかでも変動しますし難しい病気ですよね。

  • ひいらぎ

    ひいらぎ

    コメントありがとうございます!
    バセドウ病も橋本病もどちらもしんどいですね😣
    症状が無いから大丈夫と思ってしまった昔の自分を叱りたいです‪🤣‬
    どうするのがいいのか考えて自分や家族に負担が少ない選択をしたいです✨

    • 3時間前