※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の出血について。まだ胎嚢は確認できていませんが、一週間前に…

妊娠初期の出血について。
まだ胎嚢は確認できていませんが、一週間前に病院で陽性判定が出ました。
それから茶おりが続いたりしていましたが今日になり鮮血が出ました。生理みたいにナプキンが全体真っ赤になるほどではないですが、ナプキンの真ん中あたりは赤く染まる感じです。
とても不安になっているのですが、同じような経験された方で大丈夫だったよーという方いらっしゃいますか。
病院は早めて月曜に予約を変えました。
明日も止まらなかったらどうしようという不安しかないです。
少しの腹痛あります。
一才の子どもがおりまだまだ抱っこしたり、一緒に遊ばないとでなかなかゆっくりはできず、、という感じです。

コメント

みぃちゃん

こんにちは!

出血するととても不安になりますよね…
私も妊娠初期に出血していたのですが、絨毛膜下血腫というものが原因でしばらく出血していました💦
無事出産はしてますよ〜😄✨
なので、出血がすべて悪い結果に繋がる訳ではないと思います!
できるだけ身体を労ってあげてくださいね😭💦
中々本当難しいことだとは思うのですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺🌼
    なかなか不安で検索魔になってしまいます、、笑
    調べるとそのような出血もあるみたいですね😳
    まだ胎嚢も確認できておらずより不安なので何事もなく育ってくれていればいいなという感じです😭🙏🏼

    • 5時間前
おもち🔰

6w3dで大量出血しましたので不安な気持ちとてもわかります😭
生理2日目よりも多いぐらいで、もうダメかもしれないと思いましたが、その日のうちに診察してもらい初めて心拍が確認できました。
それからはとにかく安静に過ごして出血がだんだん少なくなっていき、無事出産しています😌✨
お子様いらっしゃってなかなか難しいかもしれませんが、安静が一番だと思います。
どうぞご自愛ください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺🌼
    体力出血だったのですか!?それはもうダメかもって思ってしまいますよね、、何事もなくお子さんが育ってくれて良かったですね😭😭✨
    私もまたちゃんと育ってくれてることを願って頑張ります☺️

    • 5時間前