1/31 退職→保険資格喪失(社保)2/1 パート始める4/1 パート先で…
1/31 退職→保険資格喪失(社保)
2/1 パート始める
4/1 パート先で正社員になる
この予定だったのですが、妊娠が発覚しました(検査薬のみ)
保険は旦那の社会保険の扶養に入ったらいいのか
自分だけ国保に入ったらいいのか
どうしたらいいのかわかりません
病院にかかって妊娠が確定したら職場にはすぐ報告して、予定通り正社員になるか、落ち着くまではパートでいくか相談になると思います
とにかく保険に入る手続きをしないと病院にもかかれず、今後どのようにしたらいいか決められなくて困っています…
普通は国保に入るものですか?
すぐ抜ける可能性があっても旦那の扶養に入るものですか?
教えてください😭
- こ こ る(3歳4ヶ月, 8歳)
コメント
けろけろけろっぴ
パートっていうのは扶養内のですか?
ママリ
もともとの予定として2月からはどういうつもりだったのですか?
旦那さんの扶養に入る予定をしていたなら、まずはその手続きを進めてください。
4月に正社員になるならその勤め先で社保に加入となりますが、今その可能性がなくなる選択肢が出てきているというだけなので。
こ こ る
パートは扶養内に収まります!
けろけろけろっぴ
パートを始めるってことは新しい職場ってことですもんね?
こ こ る
1/31まで勤めていた職場と2/1からの職場は違うところです!