※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

洗ったフライパンやお鍋、どこに置いてますか?コンロに直置きするご家庭…

洗ったフライパンやお鍋、どこに置いてますか??
コンロに直置きするご家庭ありますか?😓

食器類は食洗機に入れるので特に困ってないんですが、食洗機に入れられない大きなフライパンやお鍋など、皆さんどこに置くのかなと。
水切りカゴはないです。

私は水切りマットをキッチンに敷いてそこに置いてたんですが、夫はコンロに直置きするんです。
水切りマットは場所を取るし、洗い物が増えるから嫌なのだとか。

最初はびっくりして、コンロに水滴落ちるしあんまり良くないんじゃないかなーと思ってたんですが、そういうご家庭もあるのかな?と疑問に思いました。

コメント

はじめてのママリ🔰

水切りカゴか水切りマットに置いてます!
うちの旦那もコンロ直置きにするのでモヤモヤします😞

  • ママリ

    ママリ

    もやりますよねー😂
    でもやってくれるだけありがたいので、何も言わずにいます😂

    • 1時間前
ラティ

水切りかごやマットがいっぱいだと、コンロに置いちゃいます🤣

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🫢

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

コンロに直置き?
洗って濡れたまますぐにってことですか?

うちも水切りかごがないです。
一時的に食洗機の中に入れる時もありますし、洗ってすぐに外側だけ水分を拭き取ってコンロの上に置くこともあります。

キッチンマットを使うときは、お鍋やフライパンなどいくつかある場合は使用してます。

  • ママリ

    ママリ

    洗って濡れたまま直置きです😓
    せめて外側だけ吹いてくれたらいいんですが、そういうこともなく…。

    • 1時間前
よぴ🔰

直置きしちゃってますね😅ただやっぱり食器用に布巾あるのでとりあえず下に垂れないように表面だけさーっと拭いてから置きます。お義父さんがたまに洗い物してくれるんですがまぁ気にせずビタビタで置いてあります😂やってくれるだけ有難いからもう気にしてません🙏

  • ママリ

    ママリ

    外側拭くだけでだいぶ違いますよね😓
    うちも拭かずに直置きなので、ビタビタなってます…。

    • 1時間前