※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子どもがご飯中に泣き、栄養不足が心配です。冷蔵庫を指差すこともありますが、理由が分かりません。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

1歳3ヶ月です。最近ご飯の途中で大泣きします。
泣き出すと全く食べてくれず、栄養不足にならないか心配てす💦
理由が分からないのですが、冷蔵庫の方を指差すので好きなものが欲しいのかなと思う時もあれば、好きなものがあっても泣く時もあるので分かりません🥲鼻風邪をひいているのでそのせいもあるかもです。
同じような経験がある方いらっしゃいませんか?

コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

鼻が詰まったりしているとご飯を食べづらいので、普段より全然ご飯食べません🥺
なので、我が家はそういう時はご飯前に鼻水を吸うようにしてます💮

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!鼻づまりのせいですかね😭
    食べる前に鼻水取ってあげてみます!アドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月1日
いーちゃんまま🍒ྀི

うちの子も冷蔵庫に好きな物が入ってるのを知ってしまってそこからずっと冷蔵庫連れて行けの時期ありました。
欲しいけど言葉にできないから指さしで泣いてつたえてるのかな?
鼻風邪なのならそれでいつもよりしんどくてグズグズもあると思います😭
いつかは食べるから大丈夫と開き直ってました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ🥲冷蔵庫指差すけどまだ発語がないので何言ってるのか分からず、伝わらないからイライラして怒ってる感じもあって💦
    鼻風邪のせいもきっとありますね🥲
    いつかは食べれると思って気長に見てみます🥹

    • 2月1日