
コメント

退会ユーザー
小さい箱や缶に入れてもらうのはどうですか?

はじめてのママリ🔰
今持ってる短いのが色鉛筆ですが…。
今持ってみて持ちづらいのでキャップして使ってます🤣
鉛筆はどれだけ短く使えるか?の限界に挑む文房具だと個人的に思ってます🤣←
-
ぐーみ
コメントありがとうございます!
わかりやすい画像まで!✨
私も小学生の頃、限界に挑んでました😂- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
限界挑みますよね🤣6センチなんて今から面白くなってくる序盤だよ😏✨なんて思ってます←
持ち手5ミリまでのは流石に捨てました🤣(筆箱についているようなミニ鉛筆削りで頑張ってた記憶がw)
ツナゴって言う鉛筆を繋げられる専用の鉛筆削りもありますよね🥹
持ってないので、これは今繋げてみました←何気に人生初ですww
まぁ、ここまで出なくても、キャップして使えるならもう少し使って欲しいですよね🥲💦- 2月1日
-
ぐーみ
繋げるのいいですね!
家用なら書ければなんでもいいし🤣
我が家もいろいろやってみます!😆- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
この上からテープを巻いてみましたww
お家ならそれで充分だし、物も喜びますよね🥰- 2月2日

ゆいたろう🌸
6cmいけますね🥹
娘は3cm位の色鉛筆も
捨てるなと言って取ってます😊
長男くん自分で管理できる
のは偉いですが親からしたら
ちょっと待ってーですよね💦
-
ぐーみ
コメントありがとうございます!
6cmは全然いけますよね?🥺
短くなったクーピーとかも捨ててあって、確かに使い道困るけど💦と我が個ながらショックでした😭- 2月2日
ぐーみ
コメントありがとうございます!
保管してたやつをまとめてゴミ箱に捨ててたんですよ🥲
さすがに拾うわけにもいかずゴミになりました🥲