
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかりますー
キャンセル代痛いですよね🥲
うちは旅行キャンセルはしたことはないものの、去年の年末旦那がコロナになりそれが私にも移って夫婦共倒れ、義母が遠方からヘルプに来てくれましたが、飛行機代が年始の料金だったので往復7万お支払いしました😭
これもいい勉強代、もし元気で帰れていたとしても事故ってそれ以上のことになってたかもしれないと思うようにしてその時はやり過ごしました😭
それ以降も帰省するぞってタイミングで子供達が風邪ひくことが多々🥺
下の子が喘息ですぐ風邪をもらってきてしまうこともあり、それ以降は大事な予定があるときは、当日まで不要不急のおでかけはせず、ひたすら引きこもってます🥲

退会ユーザー
いつもキャンセル保険入ってます😭
なぜか子供って大事な時に体調崩しますもんね、、辛いですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
保険入ると気持ちは少し軽くなりますよね!
今回は勉強代だと思って😭次回から入ります!- 2月2日

はじめてのママリ
お気持ちお察しします💦
私も子どもから貰った胃腸炎で、当日キャンセルして5万払ったことあります😭とても痛すぎて行けた状況ではなかったので、キャンセルは仕方ない!とは思いましたが。。。
保険も、利用するか悩みますよね。それもお金かかるし、使った時に限ってキャンセルしないし、使わなかった時にキャンセル、、、笑
自分の中でルール決めたらいいと思います!私は子どもが幼児の間と冬場は3万円以上の旅行は保険に加入すると決めました🤣
-
はじめてのママリ🔰
当日キャンセルってすごい悔しいし辛いですよね💦
私もママリさん見習って、大きくなる間と流行期は保険加入しようと思いますー😭!!- 2月2日
はじめてのママリ🔰
7万円仲間ですね😭💸
辛いのは子供…と分かっていながら、なんで毎回このタイミングなんだろう?と思ってしまいますよね😭