※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝たら一緒にお昼寝できる方いますか?生後3ヶ月の赤ちゃんが…

赤ちゃんが寝たら一緒にお昼寝できる方いますか?
生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。夜中も起きるし、朝は3時過ぎから覚醒するので毎日眠いです🥱
昼間は上の子が保育園行くのでその間にお昼寝したいと思うのですが、なぜか赤ちゃん寝てる間にあれしよう、これしようと思って動いてしまい
あとから寝とけばよかった…と後悔します😭
昔からお昼寝ができないタイプなので一緒に寝ようと思って目を瞑っても全然眠れません💦
そして眠れないからと掃除や片付け、ご飯の下ごしらえなどを始めてしまいます。
なにかお昼寝するコツとかありますか?
ほんとに眠かったら寝られるよと思うかもしれませんが、眠いんですがなぜか昼間は眠れないんです😢
電気もテレビも消してます。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日一緒に寝てます💦
寝ないと体力持たなくて。笑
寝れなくても一緒に横になって目を瞑ってるだけでもリラックスできたりするので今日は何もしない!って決めてゴロゴロしたら良いと思います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体力は全然ないです😂夜は子供たちと一緒に20時ごろ寝落ちしてます!笑
    たぶん私は何もしない!ができないんでしょうね😭
    眠れなくても目を瞑ってみます、ありがとうございます!

    • 2時間前
るな

その気持ちわかります。私も夜間3時間で目が覚めてしまい、細切れ睡眠なのに、子どもがお昼寝してる時に寝れず家事したり、ぼーっとしてます笑

お昼寝すればいいのかもですが、今のうちにってやりたいことや、ぼけーっとしたくなっちゃうんですよね笑

はじめてのママリ🔰

私は赤ちゃんが寝てる時ではなく機嫌がいい間に走り回って家事して、自分を疲れさせて、息子が寝る時に一緒に添い寝してます!
おかげさまでまだ寝不足にはなったことないです💦